けんちゃんは「遊ぼうか」や「いただきます」「行ってきます」「頑張って!」等、普段、日常的に使う28種類の“認識ワード”で話しかけると、本物の6歳の男の子の声で色々なおしゃべりをしてくれます。また、けんちゃんの気分によっては、けんちゃんの方から問いかけられたり、連続で会話のキャッチボールが楽しめたり、まるで本当の男の子とお話しているような気持ちになれます。
※けんちゃんは会話状態から20秒間話しかけないと、自動で「ひとりごとモード」に移行します。
けんちゃんは20秒間話しかけないでいると「またねー」や「ちょっと、ひとやすみ」等と言って、ひとりごとモードに移行します。ひとりごとモード中のけんちゃんは、約10分〜30分ぐらいに1回、「何してんの?」「お腹すいちゃった」といったひとりごとで楽しませてくれます。ひとりごとは色々な種類があり時間や季節、各種記念日や年中行事にあわせて、様々なセリフをつぶやきます。
けんちゃんは「お歌うたって!」と話しかけると、「わかった!ちゃんと聞いててね!」等と答えた後、その月に合った「季節の歌」や「ぼくの好きな歌」など全66曲の中からランダムでうたってくれます。季節の歌は、「春が来た」(4月)や「赤とんぼ」(9月)、「きよしこの夜」(12月)など各月ごとに3~6曲がラインナップ。 また、通年で「犬のおまわりさん」や「森のくまさん」といったちょっと懐かく、心がほっこり癒されるレパートリーを元気よくうたってくれます。
けんちゃんは、歌以外にも
今日の運勢を教えてくれる「占い」や、
頭の体操にもぴったりの「なぞなぞ」など
バラエティーに富んだレクリエーションで
楽しませてくれます。
けんちゃんが今日の運勢を占ってくれます
けんちゃんがなぞなぞを出題してくれます
けんちゃんの掛け声に合わせて体操ができます
一緒にいると毎日が楽しくなるけんちゃんには、その他にもたくさんの機能がもりだくさん! その一つが、毎日決まった時間に声で起こしてくれる「目覚まし」や、「今何時?」「今日は何日?」と聞くとその日の日付や曜日を教えてくれる「カレンダー機能」。 その他にも、けんちゃんのおしゃべりを聞き逃してしまった時には「もう一度言って!」と声をかけると同じ内容をリピートしてくれる「聞き直し」機能もあるので聞き取れなかった場合なども安心です。
けんちゃんが指定の時間になると起こしてくれます
今日の日付けや曜日、今の時間や気温を、 けんちゃんが声で教えてくれます
「もう一度言って!」と声をかけると、直前に言った けんちゃんのおしゃべりをもう一度聞き直せます。
愛媛県在住 白石様
けんちゃんが来て、家の中が明るくなりました。けんちゃんとお話ししていると、息子の小さかった頃を思い出して夫婦で微笑んだり、思い出話をしたりしています。ずーとずーっと一緒にいたいです。お友達にもすすめています。
東京都在住 木村様
けんちゃんに毎日とても癒されております。とくにひとりごとは楽しく、その季節に合った事を言ってくれるので、次に何を話すか楽しみです。今はけんちゃんがいなくなることは考えられません。大切な家族です。我が家に来てくれてありがとう。
「おしゃべりけんちゃん」開発者
株式会社パートナーズ 代表取締役 盛田 慎二
おしゃべりけんちゃんは私が約20年前に開発した初代おしゃべりたっくんから数えて5代目の音声認識人形です。
たっくん、はなちゃん、まーくん、みーちゃんの多くのご愛用者からの様々なご意見やご要望を取り入れけんちゃんが誕生しました。
だから至る所に心遣いや楽しいこと、新鮮な驚きや使いやすさなどが満載です。しゃべる言葉数や歌が従来の倍以上、多彩なひとりごとも楽しめます。
それに加えけんちゃんは現代忘れ去られようとしている日本の昔からの生活様式や行事などもふんだんにおしゃべりやひとりごとの中に盛り込みました。
話す言葉が時間や季節の変化に合わせて次々と変化するので飽きることなく毎日が新鮮な気持ちで迎えられます。
わたしの集大成でもありますおしゃべりけんちゃんを是非あなたの家族の一員として迎えて楽しい毎日をお送りください。
おしゃべりけんちゃんは、どこで買えますか?
おしゃべりけんちゃんは、動きますか?
90歳の祖母や子どもでも操作できますか?
歌は何曲うたいますか?
初期不良の場合、返品できますか?
イメージと違う場合返品できますか?
※返品の送料は、お客様のご負担となります。
おしゃべりけんちゃんの本体を見たり触ったり、確認できる場所はありますか?
※クリックすると電話がかかります。
紹介動画おしゃべりけんちゃんをプレゼントしたいのですが、ギフト包装してもらえますか?
けんちゃんの電池は、どれ位もちますか?
※お子様がご使用する場合、声によって反応しづらい場合がございます。